早いものでRubyビジネスフォーラムも今年で3回目となりました。Rubyはご存知のとおり、まつもとゆきひろ氏により開発されたオブジェクト指向言語です。
今回のフォーラムでは急速に変化するIT業界の新しい波を感じ取って頂くために開催致しました。
特に、今回はフォーラムスポンサーとして数社がご賛同頂きました。
下記に講演会や懇親会の様子をレポートさせて頂きます。今回参加出来なかった皆様においても次回開催時での出会いやビジネスマッチングをお待ちしております。
開催場所:大阪商工会議所
開催日時:2014年7月16日(水)
(一部)セミナー 13:15 ~ 17:00
(二部)懇親会 17:30 ~ 19:00
協賛:一般社団法人 和歌山情報サービス産業協会(WAKASA)
京都コンピューターシステム事業協同組合(KCA)
一般社団法人 組込システム技術協会(JASA)近畿支部
後援(順不同・敬称略):
近畿経済産業局、大阪府、大阪市、堺市、島根県
一般財団法人 Rubyアソシエーション 、 一般社団法人徳島県情報産業協会(Tia)
一般財団法人 関西情報センター(KIIS)、近畿情報システム産業協議会 (KISA)
フォーラムスポンサー:
NTTコミュニケーションズ株式会社
株式会社日立ソリューションズ
株式会社アジャイルウェア
株式会社Engine Yard
株式会社FM.Bee
ハイテクノロジー・ソフトウェア開発協同組合